みなさん、こんにちは!学長室ブログメンバーの国際交流課、神原です。
今回は、この9月から、本学の協定大学であるブルガリア・ヴェリコタルノヴォ大学に第1期生として交換留学をしている操田慎哉くん(経済学部 国際経済学科 2年次生)から留学レポートが届きましたので紹介します!
*****
ブルガリア・ヴェリコタルノヴォに来て早くも1週間と少しが過ぎました。
今回、ヴェリコタルノヴォ大学に交換留学生として派遣されるのは、私が初めてで、この街に関する情報は少ないまま来たので、緊張と不安でいっぱいでした。 しかし、この街の人はブルガリア語が分からない私にとても親切に接してくれて、分からないことがあったら丁寧に教えてくれたりして助けてくれました(ブルガリア語で 笑)。
こっちに来て思ったのが、ソフィアに比べて街の人の多くは英語が話せません(若い人は話せる、特に学生)。私は今ヴェリコタルノヴォ大学の学生からブルガリア語を教えてもらって、その日に覚えた表現は街ですぐ使っていますが、言葉が通じたときはとてもうれしいです。だから次にヴェリコタルノヴォ大学に留学する学生は、少しでもいいからブルガリア語の勉強をしておくことを勧めます。少し話せるとブルガリアの人からの好感度がとても上がります。(モテたい人は頑張ってみよう 笑)
最初、日本人は自分だけだと思っていたら、この9月からヴェリコタルノヴォ大学に、日本語教師として派遣されている方がいました!! その方は、ポーランド、ハンガリーなどの国に滞在経験があり、海外経験がとても豊富です。(日本では、中学校で国語の教師をしていたそうです。)一緒にディナーに行ったり、彼女の部屋でお話ししたりして親睦を深めています。
最後に、なんとたまたまヴェリコタルノヴォに観光で来ていた日本人観光客と遭遇し、彼らと仲良くなったのでこの街を案内しました。(残念ながら一緒に写真は撮っていません。)彼らはルーマニア、ブルガリア、ギリシャ、3か国を周遊するHISのツアーで来ていて、ヴェリコタルノヴォはそのうちのひとつでした。彼らから街を案内したお礼として日本のインスタントラーメンを頂きました。このヴェリコタルノヴォでは、日本食の飲食店は一切ないので、これがもらえただけでも感謝の気持ちでいっぱいでした。(日本人同士助け合うのはとても大切だと思った。)
今回のレポートはここまでにします。次回のレポートを楽しみにしてください。写真も数枚掲載します。
学長から一言:若い人の適応力というのは、感動ものですねッ!素晴らし~い!!!操田君、次の報告を心待ちしていますよ~。