2015/02/28

BINGO OPEN インターンシップ キャリアアップ合宿!

こんにちは! 大学教育センターの前田です。今日は、先日お伝えしたBINGO OPEN インターンシップ。。。これはもう今年度は終わったのですが。。。実はその後におまけの行事があり、今日はその報告を、自分未来創造室職員の松浦さんから、していただきま~す。

----------------

こんにちは。松浦です。
2/25(水)~26(木)にツネイシしまなみビレッジで「キャリアアップ合宿」をおこないました! この合宿は、次年度のインターンシップをより良いものにするために、2〜4年生の学生と企業の人事担当者の方、そして教職員が意見交換をおこなう「ひ・み・つ」の合宿です。そんな秘密の合宿ですが、学長室ブログをご覧いただいている皆様だけに、こっそりその様子をお伝えします!!!

キャリア形成支援委員長の久冨教授の挨拶で合宿がスタートしました。


1日目の午前中は、アイスブレイクと合宿参加者の自己紹介です。

12分の持ち時間でしたが、2分とは長いもので、、、みんな苦戦していました。



午後からは、企業の方にお越しいただき、3年生グループと2年生&4年生グループに分かれ、キャリアアップ対策!!

まずは、3年生グループの様子を紹介します。

ブース形式で、人事担当者の方から面接や履歴書についてのアドバイス、大事なポイントや注意点など詳しく教えてくださいました。企業ごとにチェックしているポイントも少しずつ違うんですね!みんな、真剣な眼差しで、取っているメモ帳は文字がビッシリ!!!




次に、2年生&4年生グループの様子を紹介します。

別室(和室)のアットホームな雰囲気の中、4年生が中心となってグループワークをおこないました。自分たちで選んだテーマに対する解決策をポストイットに記入していきます。今回選ばれたテーマは「若者の恋愛離れを阻止するためには?」。最も優れたアイデアを提案したチームには豪華商品がある?とのことで、みんな多くのアイデアを出すことに必死でした!




その後、全員(学生、企業、教職員)が一緒に、「インターンシップはどうあるべきか?」をテーマに、スモールグループディスカッションをおこないました。学生、企業、大学の三者それぞれにとって有益なインターンシップとはどのようなものか。また、地方や地元で働きたい人に求められる就労観についてなど、今後のインターンシップに参考となるような提案もあり、大変有意義な時間となりました。




2日目は、社会人基礎力研修です。今回は講師を招いて、「社会人基礎力育成カードワーク」というゲーム感覚で社会人基礎力について考えるワークを実施していただきました。自分の意見と他人の意見の違いをゲーム感覚で知ることができ、学生の皆さんはもちろん、体験した教職員もとても盛り上がりました!!! (もしかしたら、教職員の方が盛り上がっていたかも、、、)



そんな充実した時間は、あっという間に過ぎるものです。参加学生Nくんからは、「とても濃い内容で、こんな良い機会はない!卒業しても参加したい~!!!」というコメントを貰いました! 他にも、「ハードスケジュールではありましたが、得るものが多くある合宿でした」という感想を聞くと、この合宿で何かひとつでも学んでくれたのではないかと思い、お世話がかりとしては、とても嬉しく思っています。

最後に集合写真を撮って、12日の合宿は終了しました。みんな素敵な笑顔です! 参加者の皆さまお疲れ様でした! この合宿で意見交換されたアイデアのいくつかは、来年度のBINGO OPEN インターンシップで実践される、、、かも!? お楽しみに!



学長から一言:BINGO OPEN インターンシップ参加の学生から選抜された学生による、次年度のお知恵拝借と更なるキャリアアップのための「ひ・み・つ」の合宿の報告でした。。。来年度参加したい人は、未来自分創造室の掲示版から目を離さないように。。。