2015/02/14

もうすぐ始動! みんなの学修スペース「プロジェクトラウンジ」



 こんにちは。学長室ブログメンバーのSです。
 今回は、共同利用センターとしてリニューアル中の7号館2階にあたらしく整備されている「プロジェクトラウンジ」の紹介です。

 本学では、大学に在籍している期間は「なりたい自分」を創造するプロジェクト期間であり、大学での学修は自分と目標を同じくする仲間たちと一緒に夢を実現するためにチャレンジしていくプロジェクト、という意味を込めて「自分創造プロジェクト」というビジョン・キーフレーズを発信しています。

 この「自分創造プロジェクト」をサポートするスペースとして、自分未来創造室や学修支援室、アクティブラーニング室、付属図書館、ラーニングコモンズといった場所を用意し、支援スタッフがお手伝いをしてきました。この春に本格的に始動する「プロジェクトラウンジ」は、さらに強力に学生の皆さんのアクティブな学修をサポートするために既存のサポートスペースと連携しながら、自由な学修活動を展開していくためのラウンジです。


 …という説明を聞くと堅苦しく感じるかもしれませんが、このプロジェクトラウンジは一味違います。ラウンジは寛げるスペースのこと。「学生皆さんにとって居心地が良い・堅苦しくなく気軽に集える」をコンセプトに空間づくりが心掛けられました。

 そのために、目指したのは「自分の好きな時間に自由に使える空間」&「今までの共用スペースよりカジュアルな雰囲気」を目指したのですが、結果こうなりました!


  じゃじゃ~ん、こんな雰囲気、皆さんどうでしょう! 結構、イケてません?
まだオープン直前準備段階なのですが、ラウンジの様子を紹介したいと思います。



 フローリング材は、明るい色調の材質であることに加えて、学内のあちこちに植えられているサクラ材が選ばれています。柱部分は濃い茶色、テーブルの天板色も床に合わせた色調にチョイスされており、椅子は大学のイメージカラーであるグリーンをメインにしており、アースカラーで明るく落ち着いた雰囲気の室内にしています。 

 デスクは人数や目的・用途に合わせてデスク配置を変えたり組み合わせ方を必要に応じて自由に変えて使うことができます。少人数のミーティングやゼミのディスカッション、授業時間の合間の自習をするのにピッタリです。



 白い壁に見えるのは、壁一面サイズになっている超大型のホワイトボード。液晶プロジェクターのスクリーンになって色々なプレゼンテーションに活用できます。液晶プロジェクタに持ち込んだ情報機器を接続できることはもちろんですが、iPadやWinタブレットの貸し出しをこの共同利用センターでする予定ですので、手持ちの情報端末がなくてもОKですよ。


 
 このプロジェクトラウンジの目玉になっている大学のイメージカラーであるグリーンのカーペットスペースは、なんと土足厳禁! 靴を脱いで上がります。床の上に座り込んで車座になってのミーティングや自習…といった使い方ができるようにしています。



カーペットの上にある色とりどりのフロアチェア。「お?Tatoか」って思った貴方はインテリアにうるさいオシャレさん! 1960年代にエンリコ・バレリ & デニス・サンタキアラにてデザインされた名作に腰をおろして、オシャレな気分でミーティング!


 ご紹介しました2階のプロジェクトラウンジの整備に合わせて、エントランス部分や1階に開設される社会連携センターなどのスペースの改修工事も進められています。なお、このプロジェクトラウンジの整備は、文部科学省の平成26年度「私立大学等教育研究活性化設備整備事業」の補助金を得て整備されています。

 在学生・4月に入学する皆さんの学修を支援する快適なスペースとしてちゃくちゃくと始動に向けて準備を進めています。オープンする頃には、きっと学内はサクラが満開!

皆さん、期待して待っていてくださいね!


学長から一言:このラウンジの内装設計にいろいろ知恵を出してくれた1人、建築学科のSさんの報告でした。。。楽しそ~う。。。まちどうし~い!!