2013/03/12

走るサロンバス -- 4WSのきれるやつ


むかし、「走るサロンカー」っていう乗物がありました。サロンっていうのはおしゃれな家具調度をおいた応接間のことです。シャンデリアみたいのがぶらさがってて。居心地のよさを追求したお部屋です。今回やってきた新しいバスにはそのようなスペースがあるんです!! うしろのほうに。なんたって、観光バス仕様ですから。

バス内後方にサロン!

このバスは、今回3台、学校法人福山大学のバスとしてやってきました。本日(3月8日)はそのお披露目会がありました。さてさて新しいバスはどのようなバスでしょう、と、約60人の人々が参集しました。天気は快晴、青い空にくっきりあざやかに映える新緑色のバスです。
 
 


福山大学のスクールバスをいつも運転してくださってるプロの運転手さんのお話では、この新バスは、いつものスクールバスの2倍の馬力(480馬力)があって、「4WSのきれるやつ」なんだそうです。4WSというのは、どうも後輪が2つあるのと関係があるらしく、そのおかげでこまわりがきくんだそうです。1回ガソリンをついで、大阪まで平気で往復できるんだそうですよ。50人くらいをのせることができ、バスの側面は大きくあいてそのなかに荷物もたくさん入れて、運ぶことができます(皆さん、この荷物置き場を、なぜかとても興味深く、熱心に、見学されていました)。
 
松永駅ー福山大学間いつもお世話になってるスクールバス。シンプルなデザインも素敵。

興味津々

 
特に目をひくのは、やはり外装のデザインです。このデザインは、なんと、鈴木常務理事の監修により、「萌えいづる若葉色を基調とした流れるような..」というコンセプトをもとにTOMOTETSU の吉岡さんが作成されたということで、バス側面には、シンボルマークの福山大学のゼルコバと福山平成大学のサクラがリズミックに飛翔しています。デザイナー自身が特に気にいってるとおっしゃったのは、バスの後姿です。そう思ってみるとかわいさ、心地よさ倍増です。
 
作者お気に入りのかわいい後姿
 

お披露目会では、福山大学から松永駅近くの大学バス停まで 往復していただきました。バスのなかは、すずしげな青色カバーの席で、うしろのサロンには野球部の学生さん達が乗ってくれました。バスの前のほうには大きなモニターがあって、マイクもあるそうですよ(カラオケができるのでは。コホン)。DVDもみれるそうですから、バッティングフォームを研究しながら、このバスに乗って神宮に行こう!!
 
神宮に行こう!

カラオケしながら.....

学長から三言:ブログメンバーIAさん、取材ありがとうございました。野球部やサッカー部の皆さん、遠征が楽しみですね。私たちもこれに乗って全国大会に応援に行くのを楽しみにしていま~す!! 先生方、大勢の学生の学外実習などにももちろん使えますネッ。