2017/10/27

工学部 三蔵祭(10/27-29)準備進行中!

こんにちは、工学部スマートシステム学科(学科FBはこちら)ブログメンバーの伍賀です。

今年も福山大学大学祭である三蔵祭[10/27(金)~29(日)(一般公開は28・29日)]が迫ってきました。大学内イベントは前回紹介された餅つき等が予定されていますが、工学部棟では一般公開に向けて準備が着々と進んでいます。

第43回三蔵祭パンフレット
メインステージ(鑑賞無料)
広島FM ”MEET the RADIO” 大窪シゲキの9ジラジ in 福山大学三蔵祭
10月28日(土)14:00  ハジ→
10月29日(日)14:00  SHE'S

福山大学工学部棟は、大学正門をそのまま道沿いにまっすぐ進み、歩道橋(ロダン橋)をくぐりさらに直進した突き当り、大きな階段を上ったところにあります。ここで、各学科は大学祭のために連日連夜準備を頑張っています。

■スマートシステム学科「進化するこれからの電子★電気工学!」
まず、1年次生は教養ゼミで取り組んだレスキュークローラを使ったロボットゲームをブラッシュアップ、「レスキューロボットコンテストシーズジャンボリー2017in福山大学」を企画しています(場所:工学部新棟エントランス 28日10:00-29日16:00)。軽作業室では、1年次生によるロボットフィールド製作で賑わっています。

福山市街をモデルにした被災フィールドを製作中

これに先立って、神戸で開催された「レスキューロボットコンテストシーズジャンボリー2017inKOBE」にフィールドを出展、1年次生有志は見学に行ってくれました。この知見が十分に活かされることを期待しています!
先代の1年次生が製作した「レスコン備後版(尾道版)」が神戸に出展

4年次生有志は忙しい研究の合間を縫って、手作りミニ四駆競技会を開催します。スマートシステム学科の実習で使用されているワンボードマイコンを搭載した改造ミニ四駆を童心にかえって(?)走らせまくります。みなさん、ぜひ自分の自慢のミニ四駆を持って改造マシンに挑戦してください。

ミニ四駆コースを再現しました!

さて、大学祭などのイベントの定番になりつつある「ガンダムプロジェクトの実物大コックピット操縦体験(場所:工学部新棟東棟1Fスマートシステム学科合同ゼミ室)」ですが、担当学生が進学・卒業に伴いそろそろ解体の噂もあります。この機会にぜひ、実物大の操縦席でのロボット遠隔操作を体験してみてください!もちろん無料!


■建築学科「見て!触れて!感じる建築」
工学部棟の建築学科でも、連日夜遅くまでノコギリで切る音、カナヅチを振るう音が響いています。なにをしているのか、覗いてみると・・・大がかりなオブジェクトがあるではありませんか。
1.建築学科展~建築での学び
  - 卒業設計展示・女子キャリア教育
2.人と環境にやさしい建築
3.暮らしをゆたかにするインテリア 
  - ランプシェード製作に挑戦・デザイナーズチェアの展示
4.備後表の織機実演と展示
  - 備後表による茶室展示・畳表の製織実演体験・イ草栽培株分け

この巨大なモノはもしかして、茶室でしょうか、へうげていますね! 

かなりおおがかりなオブジェクト(茶室?)

佐藤教授が指揮をとって畳を作ってる模様

■情報工学科「ITの楽しさ・面白さを体験しよう!」
1.オリジナルマウスパッドの製作(工学部棟2F)
2.プログラミング道場「バーチャルリアリティゲーム、オリジナルゲーム製作」
3.ITシステム実演、みえないめいろ(大学会館1F)

大学会館に行ってみました、なんと、これも大がかりなオブジェがフロアいっぱいに立ち並んでおり、未来的な雰囲気を醸し出しています。
みえないめいろ

■機械システム工学科
1.学生フォーミュラー教材車両の展示
2.ドライビングシミュレータによる交通安全の紹介
  レーシングシミュレータによるレース体験
3.「全日本製造業コマ大戦福山大学場所2017」 10/29(日) 12:00 - 14:00
4.「工学部ロボットコンテスト - ボール運搬ロボ」10/29(日) 10:00 - 12:00

29日は工学部新棟エントランスに特設ステージがつくられます。これも大学祭の定番になってきました。みなさん、是非ご覧ください。

このように、最近は連日遅くまで大学祭実行委員が中心となり、準備を行っています。皆様、お誘いあわせの上、この週末は福山大学までご来場ください。


学長から一言:工学部の三蔵祭、力が入っていますねッ!!面白そ~~う!!!私事ですが、中2の孫(男の子)が茨城から、「三蔵祭」目指して一人旅してくる予定。。。工学部には釘付けになりそう!!!