2017/06/07

国際センター留学生部・国際経済学科共催「しまなみサイクリング大会2017」

国際経済学科ブログスタッフの足立です。春からすでに夏の気配を感じる今日この頃!みなさんスポーツで汗を流していますか?

国際センター留学生部と国際経済学科では新入留学生歓迎会もかねて、5月20日にしまなみ海道サイクリングを予定していましたが、さすがサイクリングの聖地しまなみ海道!自転車不足により延期となり、6月4日日曜日に、絶好のサイクリング日和の青空の下、留学生、日本人学生、国際センター教員、経済学部教員の計32名が参加して行いました。
自転車をレンタルしていよいよ出発です


ひとりホイールが小さい男がいます(笑)
潮風が最高に気持ちいいですね
留学生も楽しそうです!
ルートは、尾道を出発し、向島にフェリーで渡り、自転車で因島へ(因島大橋に登る坂道は若い学生たちはスイスイですが、教員の太ももを痛めつけます)、因島では本学の内海生物資源研究所(通称マリンバイオセンター)でランチタイム。海洋生物科学科の有瀧教授(研究所長)と南教授のご厚意で日曜日にもかかわらず、休館日の水族館を見学させていただきました。

大学要覧に使えそうな写真(岩本教授撮影)
マリンバイオセンター3階からの眺めは絶景
留学生も国際経済学科の学生も皆、マリンバイオセンターを訪れるのは初めてのようで、楽しそうに見学していました。
瀬戸内の海洋生物に興味津々
海沿いの木陰でランチ
ランチ後は、因島ビーチまで足をのばして、1時間ほど各々景色を楽しんだり、ビーチを散歩したりして過ごしました。私は老体にムチ打ってタッチフットボールに参加!砂浜を走り回ったので筋肉痛間違いなしです。
みんな子どもみたいに必死です(笑)

素晴らしい晴天に恵まれた春の日曜日、日差しと風を感じて疾走するサイクリングは最高でした。また、早川教授の自転車のチェーンが切れた、足立のタイヤがパンクした以外は何のトラブルもなく、無事全員が笑顔で帰ってきました。

2人の共通点は体重が重いことでしょうか? サイクリングはダイエットにも最適です。来年も必ず参加します!
終点尾道サイクルステーションにて全員で

今回のサイクリングは共催ということもあって、日本人の学生もたくさん参加してくれました。美しいしまなみ海道の大自然の中でサイクリングを通じて仲良くなった留学生と、これからもキャンパスでもますます交流が進むとうれしいですね!


学長から一言:いかにも国際経済学科らしい新入生歓迎会ですね~~ここから、学生同士の交流がどんどん発展するといいですねッ!!!