2016/04/09

2016年度「BINGO OPEN インターンシップ」 スタート!

こんにちは、学長室ブログメンバー、大学教育センターの前田です。

4月に入って、いよいよ新学期がスタートしました!

学年が上がり、また一歩、社会で活躍する人材へと近づいた在校生の皆さん。卒業後のことを考えると少し不安はあるかもしれませんが、残りの大学生活を通じて、社会に跳び立つための知識・技能・態度を私たちと一緒に身につけていきましょう!

今日は、そんな将来にちょっぴり不安を感じている2〜3年生に向けて開催された、福山大学の人気プログラム「BINGO OPEN インターンシップ」のインターンシップ説明会をレポート致します!

まずは、会場の様子から。昨年度を大幅に上回る参加者に、席が全く足りないという非常事態に!


今日のために、BINGO OPEN インターンシップを企画・運営する自分未来創造室のスタッフ一同、配布資料やスライドなどを入念に準備をしてきましたが、、、昨年の1.5倍の量を準備していた資料が全く足りず、急遽追加でコピーをすることに。すぐに資料が渡せなかった学生の皆さん、本当に申し訳ありませんでした。

でも、これだけ多くの学生のみんなが集まってくれた期待に応えたい!と、インターンシップの説明には力が入りました。

はじめに、今年度 BINGO OPEN インターンシップを中心となって率いる、新しいキャリア形成支援委員長の津田講師から多様なインターンシップの受入先についての話があり、その後、今年度の「BINGO OPEN インターンシップ」に関する詳細説明へと続きました。

キャリア形成支援委員長の津田講師による説明

インターンシップに参加する3つのメリットや、充実したサポート体制、地域とのつながりが強い福山大学だからこその強みなど、本学のインターンシップのために制作されたオリジナルの冊子を使ってBINGO OPEN インターンシップの魅力を紹介しました。

本学独自のインターンシップマニュアル
「INTERNSHIP PASSPORT(インターンシップパスポート)」


説明に使用されたスライドの一部

今回も60分間ギリギリにまで及んだインターンシップ説明会。参加した学生のみんなお疲れ様でした。

説明会の最後に協力をお願いしたアンケートの集計結果を見ると、約8割の人が「よく理解できた」「だいたい理解できた」と回答してくれていましたが、まだまだ改善の余地ありですね。自分の説明力の至らなさを反省しつつ、次回に向け改善に努めたいと思います!

参加者アンケートの結果

2016年3月には自分未来創造室のリニューアルもおこなわれ、BINGO OPEN インターンシップへの参加を考える学生の皆さんを全面的にサポートする環境が、着々と整ってきています。

未来へと一歩踏み出す皆さんを、自分未来創造室のスタッフ一同、全力で応援しますよ!今年も一緒に頑張りましょう!


学長から一言:自分未来創造室に専属の教職員、さらに今年度は部屋も新しくなり。。。ここ数年の就職率100%の継続だけでなく、学生の特質とのマッチングの良さ、質の向上が、一段と進みそうですね!!学生の皆さん、自分の未来の創造に、邁進!!!