建築学科が取り組んでいる女子キャリア教育のプロジェクト「びんご建築女子」の続報です。この春からスタートしたばかりのプロジェクトですが、女子力大爆発のアクティブな活動を絶賛継続中で、今回で既に第四報になりました。
この「びんご建築女子」の取り組みの一つとして、社会で活躍中のOGをお招きして講演して頂く「OGによるキャリア講演会」を開催しています。既にこのブログで、第一回目と第二回目の講演会の様子をレポートしていますが、第三回目になります講演会がプロジェクトラウンジで先日開催されました。そのレポートが届きましたので、さっそく報告させて頂きます。
このブログに掲載するレポート作成も「びんご建築女子」の取り組みの一つになっており、参加学生が執筆してくれています。今回、レポートを担当してくれま したのは、運営メンバーの川手優花さんと杉野加奈さんです。二人とも1年生ですが頑張ってくれています。それでは、よろしくお願いします。
-------------------------------------
「びんご建築女子」運営メンバーの建築学科1年生、川手優花と杉野加奈です。
第3回目のOGキャリア講演会が9月28日に行われました。講師には福山市の工務店の設計部で働かれているOGの信里洋美さんに来ていただきました。講演 のテーマは「建築設計とワークライフバランス」です。信里さんは10月より産休・育休予定でして、妊娠中の仕事のことや出産育児に関する支援制度など私たちにとっては貴重なお話でした。
仕事内容は、住宅だけでなく教会や車庫・お墓など幅広く、お客様の意見を重視した設計を考え、計画から出来上がるまで手掛けるものでした。
お客様から、普通の車庫ではなく遊び心のある車庫をという依頼が来た時は、お客様の話から、デザイン要素を探し出し、船のイメージを形に取りいれた素敵な デザインの車庫ができていました。このように講演会では信里さんが手掛けた様々な仕事の内容やエピソードをお話していただきました。
自分の学生時代を振り返っていただき、私達が充実した学校生活を送るためのアドバイスをたくさんいただきました。そして、デサイン重視の会社と工務店の違いも詳しく教えて下さり、就職のときに役立つ情報が身につきました。
これからの大学生活に生かしていきたいです。信里さん、貴重な時間を私達のためにありがとうございました。これからもお体に気をつけてママさん設計士として頑張ってください。
たくさんの設計事例を楽しく紹介していただきました。
もうすぐお子さんが生まれるので大きなお腹で講演していただきました。
学生からの質問も自分の将来と重ね合わせて現実的な問題が多くありました。
講演終了後の集合写真。いい話が聞けてみんな満足顔です。
学長から一言:仕事を持っている多くの女性が、妊娠・出産を経験します。。。そして子育てと仕事の両方をこなします。。。時間的、体力的にはなかなか大変ですが、価値観のとても異なる二つの世界を頭をぱぱっと切り替えながら行ったり来たりするという、得がたい経験をし、それぞれがそれぞれ別の世界の生活を豊かにします!!!