2014/03/11

「広島のリケジョ」に、海洋生物科学科の「リケジョ」が登場!!



去る3月5日に放映されたNHK広島放送局の「お好みワイドひろしま」に、海洋生物科学科4年生の押谷彩乃さんが登場しました。

シリーズ「広島のリケジョ」で、彼女の卒業研究が取り上げられたのです!!

「魚の病気の予防法について研究する女子学生」として、彼女の研究内容や普段の研究室でのBehaviorが放映されました。

押谷さんは入学当初から元気ハツラツの活発女子で、学科のムードメーカーのような存在でした。

幼少からお父さんと釣りに行くなどして自然に親しみ、これまた“自然と魚に興味を抱くようになって、海洋生物科学科へ入学してきたのです。

3年生からは学科のアクアリウム科学コースを選択し、4年次にはアクアリウム科学研究室で卒業論文を仕上げました。

学長室を訪問(左から私・押谷さん・指導の水上助教)


彼女が所属したアクアリウム科学研究室は、大学の因島キャンパスに在ります。
因島キャンパスには水族館「マリンバイオセンター」が併設されており、瀬戸内海などに生息する魚介類を飼育・展示しています。

彼女の日課は、この水族館で飼育しているさまざまな生きものたちの世話からはじまります。
「きょうの様子はどうだろう?」「みんな元気かな?」って、魚介類たちを見守っていました。

そんな折、彼女の眼に飛び込んできたのは“魚に付いた寄生虫・・・
その正体は、白点病の寄生虫でした。

「私が治してあげる!!

彼女の心に生まれたこの熱い思いが、真の「リケジョ」のはじまりでした。

松田学長に卒業研究内容を説明する押谷さん
試行錯誤の実験を繰り返し、魚への害を極力抑えた治療法の開発に邁進したのです。
彼女の研究成果は、今後の研究への門戸を開き、後輩へと受け継がれることになりました。

彼女の熱い思いは、研究の醍醐味を生みだすキッカケを創ったのです!!


彼女はこの3月で大学を卒業します。
4月からはメダカの繁殖と飼育に関わる仕事に就くことが決まっており、
彼女の歩みは新たなステージへと進むことになりました。

彼女のがんばりは、後輩たちの励みとなります。
それから・・・彼女のような「リケジョ」を目指す若葉が、海洋生物科学科にたくさん入学してくれることを期待しています。

卒業後は新天地で、あなたらしく精一杯がんばってください。
応援しています!!

素敵な卒業記念になったねっ♪


「ありがとう!! のん♪」


のん:彼女のニックネームです。

(海洋生物科学科 Kenji♪)


追記・・・
因島キャンパスある附属の水族館マリンバイオセンターでは、
瀬戸内海に棲息している魚介類をはじめ、熱帯や亜熱帯域に
棲息している生きものたちを飼育展示しています。
海洋生物科学科のアクアリウム科学コースでは、
この水族館施設を利用した飼育実習を行っています。

また、水族館は無料で一般公開しています。是非、足をお運びください。
来館をお待ちしております。

<水族館の在る因島キャンパスの連絡先>
広島県尾道市因島大浜町452-10
TEL: 0845-24-2933(代)
水族館のHP


学長から一言:経済学部経済学科のある教授が、「リケジョ見ましたか? ステキですよ!」とDVDを学長室にわざわざ届けてくれました。。。メディアの力は大きい!