2017/08/28

女子学生のキャリアについて考えてみました!(経済学部)

国際経済学科ブログスタッフの足立です。まだまだ暑い日が続いていますが、学生は海外研修やインターンシップなどに参加して自分を磨く時期でもあります。一回り成長して後期に再会できるのが楽しみですね!

もちろん男子学生についてもキャリアについて考えることは重要ですが、女子学生比率が高くない経済学部においては女子ならではの色々な問題もあると思います。そうした女子学生特有の問題を解決するべく、福山大学教育振興助成金のサポートをえて、メンターによるピアサポートや勉強会などを実施しています。
メンター軍団です

少し遅くなりましたが、今回は先日実施した「女子大生とキャリア」という イベントについて報告します。

今回のイベントには卒業生2名、経済学部の女性教員3名を含めて40名以上が参加しました。経済学部の女子学生比率から考えると1・2年次生に関しては半数以上が参加してくれたことになります。


第1部は「女子学生とキャリア」講演会と称して、平成26年税務会計学科卒業生の青滝久見子さん、同じく平成26年国際経済学科卒業生の岡田璃奈さんに、自らの経験から大学時代にやるべきこと、就職活動について、現在の仕事について、などについて話してもらいました。
税務会計学科卒業生の青滝さん

国際経済学科卒業生の岡田さん

卒業して早3年、2人の卒業生の活躍と成長ぶりに当時担任だった平田教授と私は感慨無量でした!(女子だけのイベントですが、元担任ということで平田教授と私は、男性ながら特別に参加を許されました…)

次に2人の話を受けて、昨年までバリバリのキャリアウーマンだった、税務会計学科の大上麻海助教から話をしていただきました。大上助教の話は学生たちの胸にすごく響いていたみたいです。
税務会計学科大上助教

青滝さんが転職を決めた理由、岡田さんの留学や独特な就職活動などの話に、現役学生は必死にメモを取っていたのが印象的です。彼女たち期待できます!

休憩をはさんで第2部はグループディスカッションを行いました。2人の卒業生の話から、大上助教が出したテーマは、「ネットワークを築くには?」と「チャレンジを妨げるものは?」 です。

本当にみんなビックリするぐらい真剣に議論していました。大学生活の早い時期にキャリアについて真剣に考えることができたみたいですね!
みんな真剣です
ディスカッションの結論を発表
 

国際経済学科劉講師のコメント

参加した学生の感想を少しだけ紹介します:

・3人の働いている女性のお話を聞いて自分の中にある不安が多少軽くなりました。次回も楽しみにしています。

・3人のキャリアについてそれぞれ感じることがありました。夢をあきらめないこと、そして人生の中で多くの人とかかわることが大切だと思いました。また、ディスカッションでは普段はできないような真剣な会話を友人と共有できました。そして、その会話から自身にとってたくさん吸収できることがありました。それぞれ方向性は違えど、共に高めあえる存在だと感じることができました。今後もこのような機会にぜひ参加したいです。

また、今回のディスカッションで同じグループになった留学生と仲良くなった、というようなうれしい報告もあります。

秋にはもう一度このような機会を設けたいと思います。一人でも多くの学生が参加してくれるといいですね。


学長から一言:経済学部には、昨年度と今年度あわせて、素敵な女性教員が3人着任!!!同性ということで、気軽に相談したり尋ねたりしやすい、ということはあるでしょうね。。。女子学生の皆さん、しっかり吸収・成長して、女子高校生に成長ぶりを見せてあげてッ!!!