学長室ブログメンバーのJNです。
さて、今回は10/27(土)~28(日)に開催されました「じばさんフェア2012」の報告をさせて頂きます。
今年6月2日付の本ブログで報告させて頂いた「府中産業メッセ」と同様、この「じばさんフェア」も年1回の恒例行事として備後地区の方にはすっかりおなじみとなっているイベントです。昨年度までは広島県立ふくやま産業交流館(ビッグ・ローズ)で開催されていたのですが、本年度は市内中心部にある福山市緑町公園屋内競技所(ローズアリーナ)での開催でした。
福山大学では11のブースを設け、各学部学科の取り組みの紹介や各種体験コーナーを通じて地元の方との交流を深めました。今回出展した学部学科のテーマは以下の通りです。
・福山大学:入学試験、学科別就職状況紹介
・経済学部:備後経済をどう見るか
・心理学科:ストレス診断とストレスマネジメント
・メディア情報文化学科:メディアと情報で新しい文化を創造する
・電子・ロボット工学科:電子とロボットが生み出すやさしい未来
・建築・建設学科:卒業設計作品展示
・情報工学科:防災Web-避難所へのアクセス
・機械システム工学科:教育内容の紹介、モノづくり体験
・生命栄養科学科:骨密度測定と骨粗鬆症予防
・海洋生物科学科:瀬戸内海の水産資源
・薬学部:お薬相談室
・グリーンサイエンス研究センター:環境健康科学の研究拠点
入口です。多くに人でにぎわっていました。奥にある大きな建物がローズアリーナです。
販売コーナーを通り抜け、アリーナ入口に到着
本年度の「じばさんフェア2012」では「省エネと次世代エネルギー」をテーマに、当地域企業の取り組みを紹介する特設コーナーや備後地域企業の製品やサービス、大学等教育機関の取り組み等の展示が行われました。(ほか、ものづくりの実演・体験コーナー等、多くのイベントが開催)
福山大学では11のブースを設け、各学部学科の取り組みの紹介や各種体験コーナーを通じて地元の方との交流を深めました。今回出展した学部学科のテーマは以下の通りです。
・福山大学:入学試験、学科別就職状況紹介
・経済学部:備後経済をどう見るか
・心理学科:ストレス診断とストレスマネジメント
・メディア情報文化学科:メディアと情報で新しい文化を創造する
・電子・ロボット工学科:電子とロボットが生み出すやさしい未来
・建築・建設学科:卒業設計作品展示
・情報工学科:防災Web-避難所へのアクセス
・機械システム工学科:教育内容の紹介、モノづくり体験
・生命栄養科学科:骨密度測定と骨粗鬆症予防
・海洋生物科学科:瀬戸内海の水産資源
・薬学部:お薬相談室
・グリーンサイエンス研究センター:環境健康科学の研究拠点
展示の様子です。多くの方にご覧頂きました。
来年8月末完成予定の工学部新棟の模型も展示しました!
学生と教員とが一体感を感じる「見通しのよい空間」を
コンセプトとしたデザインとなっています。
工学部新棟の詳細はこちら→http://www.fukuyama-u.ac.jp/eng/cont_f3.htm
学生と教員とが一体感を感じる「見通しのよい空間」を
コンセプトとしたデザインとなっています。
工学部新棟の詳細はこちら→http://www.fukuyama-u.ac.jp/eng/cont_f3.htm
どのブースも多くの来場者があり多忙を極めましたが、ストレス診断や骨密度の測定、お薬相談室(薬学部)などは特に人気が高かったようです。
このようなイベントでよく聞かれるのが「福山大学ってこんなこともやっているんですか?」という来場者からの声です。地域の方に知られているようで知られていない部分もまだまだあるようですが、5月に開催された府中産業メッセ、そして今回のじばさんフェアを通じて福山大学を多くの方に知って頂けたと思います。
今後の産業イベント等で福山大学を見かけたら是非お立ち寄り下さい!楽しいですよ!
学長から一言:来年8月竣工予定の工学部新棟の模型は,見ていただけましたか。本学建築・建設学科教授による設計図にもとづいて,院生2名が約一ヶ月をかけて作成した力作です。
このようなイベントでよく聞かれるのが「福山大学ってこんなこともやっているんですか?」という来場者からの声です。地域の方に知られているようで知られていない部分もまだまだあるようですが、5月に開催された府中産業メッセ、そして今回のじばさんフェアを通じて福山大学を多くの方に知って頂けたと思います。
今後の産業イベント等で福山大学を見かけたら是非お立ち寄り下さい!楽しいですよ!
学長から一言:来年8月竣工予定の工学部新棟の模型は,見ていただけましたか。本学建築・建設学科教授による設計図にもとづいて,院生2名が約一ヶ月をかけて作成した力作です。