2015/11/24

学生と学長の懇談会(第4回目)

こんにちは。学長の松田です。

学生と学長の懇談会、1回目2回目3回目に引きつづき、最終回の4回目を実施しました。
最終回(11月20日(金))の参加者は、多彩かつ多人数で、学生と学長の懇談会のケーキの味の評判(??)が広まったようです。
経済学研究科から3名(お二人は社会人)、工学部情報工学科から2名、生命工学部生物工学科から3名、海洋生物科学科から1名の合わせて9名が、やってきました。学長側は、冨士副学長と岡崎副学長が参加です。
全体として、とても真面目な雰囲気で、自分の活動のアピールや大学生活上の問題の提起など、参考になる意見がたくさん出てきました。

 学長室も満杯
 

左から安田君はプロジェクトMの活動を熱く語ってくれました。学内で収穫した梅の実で作ったジュースの差し入れもありました。ちょっとすっぱいけど、自然の味でした。ありがとう。川野さんは、学内諸問題を鋭く追求、杉原君は2度目の参加という熱心さです。


ホワイトボードの前の3人が、経済学研究科の3人、沖本さん、小林君、宮鼻さんです。勉学環境等への注文がいろいろ出ました。


生物工学科の3人です。左から、木村君はボランティア活動の「Study For Two」について、宮谷君は雪合戦サークルについて、こちらも熱く語ってくれました。平島君は、今年の6月10日(水)の学長室ブログにも「生物工学科3年生の平島宗一郎君が、この度、超難関の国家試験の一つである環境計量士試験(濃度関係)に合格しました」の書き出しで登場した学生です。合格した後のその後等を報告してくれました。「その後」についての詳細は、また学長室ブログで紹介予定です。
とても盛りだくさんで、収穫の多い懇談会でした。大学への注文については、追々担当部局等で検討してもらいます。

ところで、今年は薬学部からの参加がなかったですねー。ちょっと残念。
ではこれで、今年度の「学生と学長の懇談会」の報告は終わりです。さよなら、さよなら、さよなら!!