2015/11/24

情報工学科の学生が学会で発表してきました!

こんにちは、ブログスタッフのKMです。

10月17日(土)に、平成27年度(第66回)電気・情報関連学会中国支部連合大会(http://rentai-chugoku.org/) が山口大学工学部で開催され、情報工学科の学生がそこで発表してきました。電気・情報関連学会中国支部連合大会(以下、連合大会)は、電気・情報関連の複数の学会が共同で主催する大会で、毎年この時期に開催されます。昨年度は福山大学で開催され、多くの工学部の先生方と学生の協力のおかげで、盛況に終えることができました。本年度の連合大会は、情報工学科からは私とN先生のところの9人の学生が発表してきました。


もちろん学会発表は全員はじめてで、原稿の作成も苦労した様子でした。大会会場の山口大学は福山からは少し距離があり、当日朝の移動は難しかったので、大会前日から現地に入り前泊することにしました。教員2人と学生9人の計11人の宿泊となり、ゼミ合宿のような雰囲気でした。
前日の夜、宿に到着して、明日の発表で頭がいっぱいの学生達の横で、教員2人はリラックスモードでくつろいでいたのですが、学生からの申し出で最後にもう一度発表のリハーサルをすることになり、急遽、夜の12時すぎまで共同ゼミを行いました。大会当日の発表開始時刻はみんなバラバラで、ほぼ全員の発表を見ることができて良かったのですが、実はN教員は朝一のセッションの司会をすることになっていて、学生の誰よりも早く会場入りしたのでした。ご苦労様です(^^A。

では、9人中7人の発表者の勇姿をご覧頂きましょう。(2人の写真は取り忘れてしまいました・・)







学生達はみんな非常に緊張したと言ってましたが、前夜に眠い目をこすりながら最後のリハーサルを行ったおかげか、全員立派に発表を終えることができ、質疑も的確に回答していました。学科でも卒研発表会がありますが、学外の知らない人達の前で発表することは非常に勉強になったと思います。発表を終えて、一回り大きく成長したのではないでしょうか(^-^)/


学長から一言:学生も教員もお疲れ様でした。。。とりわけ学生にはよい経験でしたね!!。。。この中の何人かは、大学院進学ですね。。。期待していま~す!!