セレモニーは、松田学長の挨拶から始まり、鶴崎共同利用センター副センター長の建物概要の説明、田村活性化設備整備プロジェクトリーダーのプロジェクトラウンジの機器説明と進められていきました。
左から、鈴木章平様(㈱鈴木工務店社長)、松田学長、鈴木常務理事、松浦副学長、仲達吉晴様(㈱アクトシステムズ常務取締役)の手でテープカットが執り行われました。
テープカットの後は、リニューアルされました建物のお披露目となりました。改修されましたエントランスホールから1階に設けられました「社会連携センター」や「共同機器室」、先日紹介しました2階に設けられました「プロジェクトラウンジ」などを自由に見学して頂きました。
明るく温かみのある雰囲気になったエントランスホールです |
2階のプロジェクトラウンジの様子です |
午後には、さっそく運動系サークルの勉強会会場として利用されました。学生達はプロジェクトラウンジに備え付けられたタブレットやプロジェクターなどの情報機器を当たり前のように活用してくれていたのを見て、「さすがはデジタル世代」と感じました。
みんなのアクティブな学修拠点としての「プロジェクトラウンジ」を中心にご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
今日、ご紹介できませんでした、地域共同の拠点となる「社会連携センター」や「共同機器室」などにつきましては、また改めてご紹介させていただきます。
■リンク
学長から一言:建築学科が工学部新棟に移転した後の7号館が、見事によみがえりました! 新学期になったら、プロジェクトラウンジが賑わうことと思います。。。全学にも地域にも開かれた共同利用センターとして、そして社会連携の窓口として、大学の「へそ」になります!!