2011/08/09

定期試験も終わり、夏

福山大学では7月29日~8月6日の間、定期試験でした。期間中に468科目もの試験があり、炎天下、多くの学生が汗をかきながら、学内を移動していました。キャンパスは広く、多くの建物があります。本当に広い! 広い敷地の各所に自動販売機が設置されていて、のどの渇きを潤すために、学生さんはよく利用しているようです。
次の写真は学内に設置されている自動販売機です。ジュースだけでなく、カップ麺もあるようです。最近は自販機でも電子マネーが使えるんですね(左端の1台)。
 

時間に余裕があれば、キャンパス内に何台の自販機があるか、数えてみたい気は・・・しません。でも大学の全景写真でわかるように、キャンパスは広く、そして、きれいで、暑くさえなけ
(福山大学全景写真)http://www.fukuyama-u.ac.jp/gaiyo/map.html

れば、歩くと実に快適です。写真からわかるように、福山大学は山の上にあります。山の地形を上手に利用して建物を建てています。そのため、キャンパス内に、多くの坂道や階段があります。一番低いところは大学会館の下の駐車場で、高いところはサッカー場と野球場ではないかと思います。私の感覚では、駐車場からサッカー場まで高低差は40m~50mぐらい? 駐車場からサッカー場へ行くには、下の写真のようなエスカレーター2基とエレベータ2基を使うという方法もないではありませんが・・・

駐車場からサッカー場まで階段と坂道だけを使うコースもあります。私はもちろん歩きます!

さて、話は変わりますが、サッカー場で撮影した次の2枚の写真について少しだけ。


(2011年6月18日撮影)

上の写真、大勢の子どもが写っています(私が左端に立っています)。福山大学サッカー場で開催されたサンフレッチェサッカースクールで、下の写真は私が挨拶しているところです。当日は小雨の降るあいにくの天候でしたが、約250名の親子が参加されました。サッカー部関連の皆さん(監督、コーチ、部員など)が準備し、サポートを行っていました。
親子でのサッカースクールということで普段運動不足のお父さん、お母さんも笑顔で走り回っていたのが印象的でした。プチ大和なでしこ達も元気いっぱいでした。素晴らしい親子のコミュニケーションがとれたのではないかと思います。このような場として、福山大学を使っていただいたことをうれしく思います。
当日の様子はサッカー部のホームページに掲載されています。

サッカー部は、このようなイベントのサポート、子どもたちのトレーニングや指導への協力など、サッカーを通じて地域と強く結びついています。サッカー部の活動は、公式ホームページだけでなく、ネット上の様々な手段で公開されています。ぜひ、ご覧ください。
(学長室ブログだけでなく、サッカー部のようにtwitterなども使ってみたい気もします。)

Twitter: fukudaisanzo

Facebook:











関連のfacebook:
http://www.facebook.com/pages/%E7%A6%8F%E5%B1%B1%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%8D%94%E4%BC%9A%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A/172298706169274